BLOG ブログ

2023.03.29
慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像01

…目ん玉が「目玉のおやじ」だったら良かったのに…

目ん玉が勝手にお風呂で丸洗い…

目ん玉と鼻を丸洗いしたい・・・

昨夜から・・・今年最大の花粉症に襲われています…😭

えーちゃんです。

朝から・・・、息苦しい…、目ん玉かゆい…

今日の添乗は・・・💡

 

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像02

花粉症対策万全・・・完璧装備で挑みます👍

「花粉ヤカラーが あらわれた!!」

「黄砂ヤカラーが あらわれた!!」

「黄砂ヤカラーのこうげき・・・」

「奇跡のマスクは ひらりと みをかわした」

「花粉ヤカラーのこうげき・・・」

天空の北メガネに かいしんの いちげき・・・

・・・・

・・・・・・おい!!!😆

やっぱり花粉対策にはならんかった・・・(笑)

しかたない・・・

遊び人 えーちゃんは 特技「ほんきであそぶ」 を使った!!

 

そろそろ出庫の時間でした・・・(笑)

今日は、「日生」へ美味しい食事を楽しみに行ってきました😍

まずは・・

北振バスの「マヤ文字」を作ってくれた名物館長がおもしろいトークで盛り上げてくれる・・・

 

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像03

BIZEN中南米美術館」へレディーゴ~🚌

今日も変わらず「会心のトーク」を披露して盛り上げてくれました!!

じつは、「チョコレート」ってマヤの王族のためだけの神聖な「健康飲料」だったんですよ😲

王様たちの仕事場には必ずと言ってよいほど・・・「チョコカップ」が置かれていたそうです!!

知らんかった・・・

たぶん・・・年末に来た時にも聞いたはず・・・😆

そんな王様の食べていたであろう・・・

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像04

王のカカオ」が美術館ショップの "人気No.1" なんです👍

お客様もたくさん買われてました😍

今日も館長の絶口調で90分の見学が短く感じました👍

さすが「会心のトーク

見学の後は・・・

日生の美味しいお食事を堪能しに・・・

 

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像05

一行は「美晴旅館」へと・・・・旅立つのであった・・・

 

・・・・すぐ近くなんですが・・・

 

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像06

ちょうど2号車とも合流して、美味しいお食事タイム😁

なんと・・・

うちの添乗員 しんちゃん・・・美晴旅館さんが初体験とのこと・・・

今日は奮発して、乗務員さんと4人で「お客様と同じ料理」を味わってもらいました😍👍

 

専務・・・経費でよろしく🤭

しかし 「専務は すばやく かわした!!」

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像07

新鮮なおさかな中心の料理に舌鼓😍

さっそく、商人のしんちゃん・・・お客様への提案コースを・・・思案

作戦コマンド「ガンガンいこうぜ」を使用

ほんと美味しかったです。

たまには社員もお昼ご飯を豪華にね😍

・・・専務・・・よろしく。

専務は作戦をかえた

けいひ を せつやく

お食事の後は、旅館のショップでお買い物したり、周辺の散策・・・

なんと!!!

2号車のお客様に・・・

わたくしが、「北振へ入社するきっかけ」となったお客様が・・・

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像08

おひさしぶりの再会を記念に撮影📷✨しました😍

いまでは、お客様に「感謝感謝」のはやぶさぎり!!

 

テレテレッテテッテー♪

おかげさまでレベルアップしましたよ👍

 

 

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像09

別のお客様からは、コーヒーをいただき、

タ~タ~タ~タ~タッタンタン♪

体力が回復しました😁

さぁー!!

最後は、久々の

畠山製菓 おかき処吉備の舎」で、

慎ちゃん&えーちゃんの『👓旅日記35☕』の投稿画像10

みなさま、大量の「おかき、おせんべい」を購入して

家路へと向かいました。

 

本日も北振バスのご利用、誠にありがとうございました。

皆様に選んでいただける企業として、社員一同さらなるレベルアップを目指して参ります。

「テレテレッテッテッテー♪」

 

企業レベル、社員レベルに「カンスト」はありません😁

 

今後ともいっそうのご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

 

明日も花粉ヤカラーの攻撃に負けず・・・頑張ります😁👍