
BLOG ブログ
2022.09.26
慎ちゃん&えーちゃんの『旅日記16♪』
今年のシルバーウィークは3連休が2週続きました
週の半ばを3日間休めば9連休になった方もいたりしますか??
ですが、せっかくの連休も台風の連続接近で予定変更など大変だったのではないでしょうか?
2週続けてくるかなー!!
新型コロナ感染症拡大や台風による旅行中止、延期で家でゴロゴロしてました えーちゃんです。
普段からゴロゴロですが…
シルバーウィーク最終日は、『便乗員』として京都迎賓館に行ってまいりました♪
海外からの賓客のご一行を「和」の佇まいでお迎えする『京都迎賓館』
気品あるお客様と、大丈夫?な便乗員が迎賓館ガイドツアーに参加です。
便乗員もなんとかセキュリティーチェック通過できました!!
品に問題のある便乗員でもわかる『現代和風』の日本空間を感じることができます。
鉄や釘を一切使わない『折り紙をイメージした行灯』
東西の建物をつなぐ、開放感のある『廊橋』
まだまだたくさんご紹介したい見どころ満載ですが、これ以上は実際に京都迎賓館ガイドツアーに参加してみてください。
ちょっと品が高まった気がします!!
昼食は「木戸孝允屋敷跡」に建つ『石長松菊園』でおいしいお食事♪
お食事内容に大満足!!
午後は、日本庭園の名勝『無鄰菴』にて庭園散策
日本庭園はこの庭を手本とすべしとさえ言われた名庭です。
京都に行かれた際にはぜひ足を運んでみてください。
今日一日で私も品が高まりました
と、言いたくなるぐらい品なる旅行でした。
品がありすぎる旅行で面白いことが思いつきませんでした…(笑)
3年ぶりの旅行とのことでお客様も大変喜ばれておりました。
皆様と次回の旅の計画をしながら帰路につきました。
本日も北振バスのご利用ありがとうございました。
帰りは渋滞もあって大変でした…
でもこんな時には、弊社のトイレ付バスが大活躍です!!
是非一度ご用命ください
品の高まった便乗員がもれなく付いてくる可能性が…
あるとか、ないとか…
今後とも北振バスをよろしくお願いいたします。